71件の読者投稿が見つかりました。
初めまして、藤山一気と申します。本日このサイトを知り、早速投稿させていただきます。私は統合失調症で、23年ほどの病歴があります。発病してから障害者職業センターでの職業訓練、共同作業所での軽作業や就労移[…]
タグ 統合失調症 障害者就労 対人恐怖症
投稿者藤山一気
投稿日2020-05-11 15:45:46
コロナ騒動で自粛生活をしてはや数ヵ月。家にひきこもる生活に慣れたとは言わないけど、一応普通の生活はできてます。ただ、この生活になってから外食をしなくなり毎日自炊をしてるのですがお金の支出は減った気がし[…]
タグ ポジティブキャンペーン 家族
投稿者なお
投稿日2020-05-11 15:21:11
コラムではそれなりのことを書かないといけないと感じてますが、読者投稿では日常のことなど些細なことも書いていこうと思います。日常とは言っても、今は有事だから基本外出しないし、幸いパソコンさえあれば何とか[…]
タグ
投稿者なお
投稿日2020-04-29 22:09:11
緊急事態宣言を受けて、パチンコ屋のほとんどが営業を自粛しているが、一部で営業している店舗があって、その情報を大阪府は公表した。結果、自粛した店舗もあれば、公開した店舗に人が集中したりもした。自分は10[…]
タグ コロナ ギャンブル依存症 依存症
投稿者なお
投稿日2020-04-28 17:08:29
コロナ鬱って言葉をよく見かける。自分自身は元々双極性障害なのでそれがコロナ鬱かどうかはわからないですが、自粛期間になってから鬱になる割合が増えた。こういう生活になってもやることはたくさんあるのですが、[…]
タグ コロナ うつ病 うつ
投稿者なお
投稿日2020-04-28 15:23:49
自分はBOOWYってバンドが大好きなのですが、BOOWYのナンバーにDreamin'って曲がある。夢を見ている人達のための曲なんですが、自分が落ち込んだときによく聴く曲だ。この曲を聴いて自分を奮いたた[…]
タグ 夢 BOOWY
投稿者なお
投稿日2020-04-27 01:57:19
コロナ騒動が起きて外出できない状況になってから、zoomによるオンライン当事者会が盛んになっている。今もzoomに参加しながらこの記事書いているのですが、生きづらさJAPANでも試しに何回かやっていて[…]
タグ zoom オンライン 当事者会 コロナ
投稿者なお
投稿日2020-04-25 20:30:49
一般的な幸せは一定のビジョンがある。例えば、学校でいい成績を残したり、部活で活躍したり、一流企業に就職してバリバリ働くとか、幸せな恋愛をして結婚するとか、可愛い子供に恵まれて一家団欒の日々を過ごすとか[…]
タグ
投稿者クレマチス
投稿日2020-04-23 19:07:43
生きづらさJAPANのなおです。本日、新機能をリリースいたしました。そして、このリリースを持ちまして生きづらさJAPANの本オープンとなります。一昨年秋に構想ができてから約1年半ぐらいでしょうか?壮大[…]
タグ 生きづらさJAPAN 読者投稿 コラム
投稿者なお
投稿日2020-04-23 17:46:02
ある時、ある場所で面談をしてきました。出されたのはコーヒー。私はコーヒーが飲めません。味や香りは嫌いではありませんが、飲むと後になって胃がもたれる感じをおぼえることが多いです。ちなみに、紅茶は飲めます[…]
タグ コーヒー
投稿者ひらの
投稿日2020-04-23 11:23:33
今年はある意味忘れられない一年になりそうだ。原因は言うまでもなくコロナ騒動。街からイベントが消え、娯楽が消え・・・その姿はまるでゴーストタウン。特に自分にとってはスポーツが消えたのが大きな誤算だ。野球[…]
タグ コロナウィルス
投稿者なお
投稿日2020-04-23 11:19:34
@copyright ikidurasajapan all rights reserved.