すべての生きづらさを抱えた人たちのオンラインメディア
ユーザーとしてはログインしていません
イベント主催者としてはログインしていません
ユーザー新規登録
イベント主催者新規登録
ユーザーログイン
イベント主催者ログイン
MENU
生きづらさJAPANとは
イベント検索
イベント主催者検索
大喜利
コラム
読者投稿
ニュース
お知らせ
協賛とお礼
【アンケート】精神科に入院中の方のための権利擁護・調査
by 大阪精神医療人権センター
【ステイホーム応援キャンペーン】KHJコラボ企画「居場所」アンケート結果を無料公開
Home
イベント主催者検索
元気+サークルズin秋葉原の詳細情報
元気+サークルズin秋葉原の詳細情報
Tweet
当会は、NPO法人地域精神保健福祉機構コンボが発行する月刊誌メンタルヘルスマガジン「こころの元気+(プラス)」の読者会です。現在は非会員の皆様も歓迎しています。
毎月、秋葉原駅昭和通り口近くの”スタジオTera-coya”の4階を会場にして、気分障害(うつ病や双極性障害)、強迫性障害、統合失調症、発達障害など多くのメンタルヘルスの当事者の方を中心として“雑談会”を開催しています。
”言いっぱなし、聞きっぱなし”を通して、同じ病気を体験した仲間が目の前に確かに存在して安心して話せる空間、匿名大型掲示板と明らかに違う「癒し」に触れてみるのはどうでしょうか。この空間には釣りや煽りや論破はありません。また地域から脱却して同じオタ趣味同志の緩やかな繋がりも期待しています。
この“雑談会”に、身分証等は必要ありません。名前もニックネームをご希望であれば尊重します。
実際に秋葉原を散策するだけで違う光景や新しい発見もあります。PCのモニター画面とは違う空間はいかがでしょうか。
代表者名
岩田剛
岩田剛
対象都道府県
東京都
カテゴリ
当事者団体
当事者団体
対象ジャンル
うつ病
吃音
広汎性発達障害(PDD)
社交不安障害
精神疾患全般
双極性障害(躁うつ病)
統合失調症
発達障害全般
パニック障害
ひきこもり
不登校
ADHD
ASD
OCD(強迫性障害)
ホームページ
元気+サークルズin秋葉原のホームページ
元気+サークルズin秋葉原のホームページ
連絡先
連絡用アドレス pnpp_akihabara@yahoo.co.jp
ツイッターアカウント @pnpp_akihabara
特別な配慮が必要でない限りはメール予約しなくて構いません。直接、現地にて集合してください
なお、当メールで相談は受け付けておりません
連絡用アドレス pnpp_akihabara@yahoo.co.jp
ツイッターアカウント @pnpp_akihabara
特別な配慮が必要でない限りはメール予約しなくて構いません。直接、現地にて集合してください
なお、当メールで相談は受け付けておりません
備考
スリッパ持参
定員10名
スリッパ持参
定員10名
集える場(居場所)
の有無
存在する
存在する
相談機能の有無
無
無
この主催者が主催するイベント一覧
2019-09-28 13:00:00~2019-09-28 15:00:00
第65回元気+サークルズin秋葉原
2019-10-26 13:00:00~2019-10-26 15:00:00
第66回元気+サークルズin秋葉原
2019-11-23 13:00:00~2019-11-23 15:00:00
第67回元気+サークルズin秋葉原
2019-12-21 13:00:00~2019-12-21 15:00:00
第68回元気+サークルズin秋葉原
2020-01-25 13:00:00~2020-01-25 15:00:00
第69回元気プラスサークルin秋葉原例会
2020-02-22 13:00:00~2020-02-22 15:00:00
第70回元気プラスサークルin秋葉原例会
2020-03-28 13:00:00~2020-03-28 15:00:00
第71回元気プラスサークルin秋葉原例会(中止になりました!!)
イベント主催者検索へ戻る
SNS
Follow @ikidurasajapan
Tweets by ikidurasajapan
生きづらさJapan