このホームページで追加してほしい機能や、「生きづらさJAPAN」でやってほしいイベントなどを書いてください。
回答と「座布団を上げる!」はユーザーログイン後にできます。
28件の回答
YPSホームページ担当2020-12-15 22:25:50
大喜利の座布団総数が分かると、どれが盛り上がってるのか分かるので良い(切実)
ToD AMi2020-06-14 08:26:01
「こんな支援者はイヤだ!」座談会
オガタケ2020-06-05 17:07:45
大喜利、絵文字を入れると回答ができないので、絵文字対応してくれると嬉しいかも。
ToD AMi2020-05-31 03:03:49
当事者テラスハウス。 ネット配信で炎上する?
batayan@X2020-05-25 14:38:38
ダブルマイノリティ当事者が出会えるような場所が欲しい
くりすたる2020-05-13 09:57:05
病気のママで、ママ友作りの会❤
ToD AMi2020-04-30 00:11:12
「生きやすさJAPAN」結成
ToD AMi2020-04-30 00:10:47
精神医療に携わる人たちへの罵詈雑言集自費出版
ToD AMi2020-04-30 00:09:35
こういう時期の「家での過ごし方」講座
クレマチス2020-04-23 18:31:43
生きづらさに関係する情報が載っているサイトのリンク集があると便利かも
ToD AMi2020-03-16 23:58:36
大喜利の「お題」をもっとおもしろくして! お題も回答(オレ以外)もマジメすぎてつまんなくなってきた。
ToD AMi2020-03-07 18:45:47
「第4回 神奈川ピアまつり」の生ネット配信 ※放送禁止歌あるんだが........
オガタケ2020-02-17 03:58:53
ジェンダー、セクシュアリティー、性差別について考え語り共有する集まり
ToD AMi2020-02-10 23:27:33
「当事者か、それ以外か」を大いに語る会
オガタケ2020-02-05 23:43:37
①大喜利への回答が投稿される前に確認画面表示②あとから回答削除機能、の二つ。普通に要望(笑)。
ライス2020-01-29 21:26:36
ニュースをジャンル毎に分けたり、特に生きづらい人が関心度の高そうなものをピックアップ。ウィキペディアのように各地の参加したイベントについて編集する。
ToD AMi2020-01-13 22:08:08
合宿! 運営が大変でしょうが期待してます。
しろ2019-12-17 19:40:09
アメリカ映画とかで良く見る自助グループ。お互い励ましあう平和な雰囲気の。
yumiko2019-12-17 02:57:50
ツイキャスみたいに、お話聞いてくれるとか!
ToD AMi2019-12-08 03:27:02
お見合いパーティ
YPSホームページ担当2019-11-27 07:22:32
(連投すみません)生きづらさをテーマに替え歌カラオケ大会!やりたい!と解釈いただきたいです
YPSホームページ担当2019-11-27 07:09:46
(大喜利のくせに、真面目なお題を掲げやがって)言いたいことも言えない生きづらさJAPAN、POISON~
まゆま2019-11-26 08:50:14
毎日新聞の記事が良かった、次は繋がるために登録を、みたいな記事を塩田さんお願いします
まゆま2019-11-26 08:43:12
イベントにいけないことも多いから、Q &Aや、生きる工夫がここで見れて、キーワード検索もできる
キナコモチコ2019-11-25 18:31:26
ライターを起用してください
daisy2019-11-09 22:09:42
ユーザー登録が結構大変でした。
しそジュース2019-11-09 08:56:08
主催者検索の結果一覧で、都道府県もパッと見えるようにしてほしいです!
走る鍼灸師2019-11-08 20:19:18
やりたかったサービスなのでメンバー募集をして欲しい。
@copyright ikidurasajapan all rights reserved.